数字で見るサイクルロードレース

主にWTの自転車レースを数字で読み解く。

数字で見るパリ~ルーベ プレビュー

春の石畳系クラシックの締めくくりといえば、パリ~ルーベだ。

石畳レースの中でも最長、最難関を誇るこのレースでは、毎年波乱が起きる。

 

もっとも記憶に新しいのは、2016年のマシュー・ヘイマンだろう。

最初から逃げに乗っているにも関わらず、最終的には自らアタックし、王者ボーネンとの一騎打ちに持ち込んだ(最終的には五人での争いとなったが)。

そして、先に仕掛けてそのままボーネンに対して抜かれることなく、勝利をもぎとった。

 

マシュー・ヘイマンは特段石畳系に優れているというわけではない。

パリ~ルーベ前後のレースを見ても、目だった成績はない。

 

そんな選手でも、いやそんな選手だからこそチャンスがあるのがこのパリ~ルーベだ。

 

今回は、今年のパリ~ルーベに登場する29のセクターの全プロフィール、そして注目選手を紹介しよう。

 

29.Troisvilles à Inchy                          2.2km  ★★★

28.Viesly à Briaste                             3.0km   ★★★

27.Saint-Python                                 1.5km   ★★★

26.Fontains-au-Tertre à Quiévy         3.7km   ★★★★

25.Saint-Hilaire à Saint-Vast             1.5km    ★★★★

24.Saulzoir à Verchain-Maugré         1.2km    ★★

23.Verchain-Maugré à Quérénaing   1.6km    ★★★

22.Quérénaing à Famars                  2.5km    ★★★

21.Maing à Monchaux-sur-Écaillon   1.6km    ★★★

20.Haveluy à Wallers                        2.5km     ★★★★

19.Trouée d'Arenberg                       2.4km     ★★★★★

18.Wallers à Hélesmes                     1.6km     ★★★

17.Hornaing à Wandignies                3.7km     ★★★★

16.Warlaing à Brillon                         2.4km     ★★★

15.Tilloy à Sars-et-Rosières              2.4km     ★★★★

14.Beuvry-la-Forêt à Orchies            1.4km     ★★★

13.Orchies                                         1.7km     ★★★

12.Auchy-lez-Orchies à Bersée         2.7km     ★★★★

11.Mons-en-Pévèle                            3.0km     ★★★★★

10.Mérignies à Avelin                        0.7km     ★★

  9.Pont-Thibaut à Ennevelin             1.4km     ★★★

  8.Templeuve (Moulin-de-Vertain)    0.5km     ★★

  7.Cysoing à Bourghelles                 1.3km     ★★★

  6.Bourghelles à Wannehain            1.1km     ★★★

  5.Camphin-en-Pévèle                     1.8km     ★★★★

  4.Carrefour de l’Arbre                     2.1km     ★★★★★

  3.Gruson                                         1.1km     ★★

  2.Willems à Hem                             1.4km     ★★★

  1.Roubaix                                        0.3km     ★

 

 

今年の勝負所は、と聞かれると全部になってしまうのだが、

あえて挙げるとしたら5つ星の区間だろう。

 

特にセクター11のMons-en-Pévèleは、3kmと長い。

最終的に先頭に残るメンバーは出来るだけ高い順位でここを突破したいはずだ。

 

そしてなんといっても最後の競技場だ。

実はここ3年間、独走逃げ切り勝利というのは起きていない。

どれも最後のスプリントで決まっている。

最後に待ち受ける競技場勝負も大きな見所になってくるだろう。

 

 

では、注目選手を紹介していく。

 

・ジョン・デゲンコルブ(TFS)

 

2015年、競技場のスプリント勝負でパリ~ルーベを制したのが、このデゲンコルブだ。

今シーズンはHCクラス以上での勝利こそないものの、調子の良さは伺える。

 

・アルノー・デマール(FDJ)

 

2016年のヘント~ウェヴェルヘム5位、去年のパリ~ルーベでは第二集団の先頭で6位フィニッシュをしている26歳。着実に石畳の力をつけており、今年のパリ~ニースの第一ステージ石畳の登りスプリントでも勝利している。

 

ツール・ド・フランスなどのスプリントステージでも勝利しており、スプリント力は世界屈指の実力者だ。

 

ペーター・サガン(BOH)

 

三年連続アルカンシェルで、ピュアスプリンターにも劣らないスプリント力、パンチャーに匹敵する登坂力、さらには随一のレース巧者としても知られている。

2016年のロンド・ファン・フラーンデレンの覇者で、今年もヘント~ウェヴェルヘムを勝っている。

 

個の力では圧倒的だが、どうしても気になるのはチーム力。ボーラ・ハンスグローエには有力な石畳アシストが少ない。今シーズンのクラシックレースではその差が大きく出ている。

 

フィリップ・ジルベール、ニキ・テルプストラ(QST)

 

今シーズンクラシック絶好調のクイックステップ

 

エースを担っているのはフィリップ・ジルベールだ。

去年のロンド・ファン・フラーンデレン勝者だが、今シーズンは未勝利。

無論調子が悪いわけではない。

 

もう一人挙げたニキ・テルプストラなど、抑え役として力を発揮しているのだ。

 

そのニキ・テルプストラ。

 

今シーズンはル・サミン、E3ハーレルベーケ、ロンド・ファン・フラーンデレン勝利と絶好調。『パリ~ルーベはここ3年独走逃げ切り勝利は決まっていない』と前述したが、直近の逃げ切り勝利を挙げたのは2014年、このニキ・テルプストラである。

 

そしてクイックステップはランパート、スティバルなどのアシスト陣も強力。

『クラシック最強軍団』の名に恥じないメンバー構成となっている。

 

・ワウト・ファンアールト(WIL)

 

シクロクロスからロードに転向した選手で、早速ストラーデ・ビアンケでは3位、ロンド・ファン・フラーンデレンでは9位と良い成績を収めている。

 

未舗装路や石畳の走破力はシクロクロス選手ならではで、プロコンチネンタルチームながらも、大金星候補筆頭だ。

 

・オリバー・ナーセン(ALM)

 

去年今年と未勝利ながらも、E3ハーレルベーケ4位、ヘント~ウェヴェルヘム6位、ロンド・ファン・フラーンデレン11位と、好調だ。

 

石畳走破力と有力なアタックに飛びつくレース勘は随一。

 

・フレッフ・ヴァンアーヴェルマート(BMC)

 

去年のパリ~ルーベ覇者で、ほかにもオムループ・ニウスヘラッドや、E3ハーレルベーケ、ヘント~ウェヴェルヘムなど圧倒的な成績を残した。

 

今シーズンは目立った勝利はないものの、E3ハーレルベーケ3位、ドワーズドール・フラーンデレン8位、ロンド・ファン・フラーンデレン5位と、好調が伺える。

 

 

注目選手は以上だ。

前述したとおり、誰が勝つかわからないのがパリ~ルーベの魅力だ。

 

今年は誰が勝利の石を掲げるのか、非常に楽しみだ。